2011年05月31日
自作パソコンが大流行してる!のか?
『頑張れ!ニッポン』
震災の被災者の方、またご家族が遭われた方、大変と思いますが、
復興に向けて頑張りましょう。
一日も早い、終息・復興 心からお祈り申し上げます。
皆さんお元気様です。
毎日、お仕事がんばってますか?
さて今回から数回にわたって【自作パソコン】についてのお題を投稿します。
※数回って直ぐ終わるかも・・・
さてさて、
ブロガーの皆さんの中にも自作パソコンやBTO、ハウスパソコンをお使い
の方も多いと思います・・・ってそんなに多く無いですか?
当社でも、自作パソコン講座を始めたのですが、
受講希望や『チョット教えて』などのお問合せメールが来ております。
自作パソコンって流行っているのか?
と思うほどの盛況ぶりなので、チョット戸惑っておます。というのも、
自作パソコンのメリット・デメリットをご理解頂いてない状態で作ろうとお考え
の方が多いんです。意外と・・・。
恐らくは、書店の雑誌やご友人などが勧めらたと思うのですね。
チョット蛇足ですが、私が自作を始めたきっかけをお話しましょう。
実は、パソコンのメンテナンスのためでして
パソコンの師匠でもある【O師匠(久しぶりの登場デース!!)】に
~自作は、メンテナンスを覚えるのには有効~
と言われたからなのです。まぁその前に壊れて処分する対象のパソコンを
全部分解して、また組み上げて・・・なんていう特訓もありましたが。
それ以降、自分のパソコンから始まり、家族のパソコン、親戚のパソコン
友人のパソコンとかなりの台数を組んで仕事にしても問題なしと判断して
もらったのですが
実は、仕事にする前に何度も失敗してます。だから今が有るのですよ。
たしかに組み立てること自体は簡単です。でもチョット間違えると
動かない。使えない。なんて事になるんです。
簡単に作れて、ローコスト。自分にあった適正PCから、超高性能PC
まで自由自在!!なんてうたい文句に惑わされないようにしましょう。
たしかにパーツ一つ一つは安いんです。と言ってもパソコンの世界の安いは
チョット違います。
今ならカーナビが付いて998千円とお安くなってます!!なんて車があります
が車の世界では安くても、金額だけ考えれば998千円って安くないですよね。
そんな感じです。例えが違いますか???
とにかく、いくら安いと言っても、思ったほど安いものじゃぁ、ありません。
『いいですよ!!』とは言っても、『リスクは有りますよ』とは誰も言わない。
だから自作パソコンを作られる方は、全て自己責任ということを頭において
取り掛かって下さい。